【候補者探訪 : 第5回】 たけやま彩子さん

候補者探訪は、実際に記事を書き始めるまでにとても時間がかかります。候補者の方の事務所や街頭演説されている場所を探して訪問し、そこでできるだけ丁寧にお話をお聞きして、それを文章にます。当たり前のことなのですが、それが中々うまくいかない・・・なので実際にお話をお聽きした順序と、投稿している順序が前後したりしています。実は今回のお話は 9月18日にお聞きした内容だったり・・・

候補者探訪の第5回の今回は、日本共産党の長岡京議会議員のたけやま彩子さんにお話をお聞きしたことを書いてみたいと思います。

たけやまさんとインタビューが出来るまで・・・

たけやまさんは Facebook を使っていらっしゃいます。他の方と同様、Facebook のメッセージ機能を使って企画の趣旨を伝えた所、快く OK を頂きました。またその Facebook 上で、街頭演説の日程等も告知していただけるので、直接そこにお伺いして口頭でも企画の趣旨を伝えることも出来ました。

都合の良い日程を調整して頂いて、まだ事務所開きをされる前の選挙事務所でお聞きすることが出来ました。

思い入れの強い分野

武山さん・リーフレットたけやまさんが重点テーマの1つとされているのは「子育て」に関する政策です。リーフレットにも、「小学校卒業までの医療費の無償化」や「待機児童ゼロと子供と親によりそう保育の充実」等といった言葉が並んでいます。それらのテーマの中で私が特にお話をお聞きしたのは「中学校給食の早期実現」の部分でした。

全国的に見ると中学校給食の実施率は7割〜8割(もう少しありますか?)と言われています。長岡京市は中学校給食は実施されていないわけですが、それを実施する目的について聞いてみたところ、そのお答えとして「食育」というキーワードが返ってきました。

小学校から中学校にかけての体の基礎が形成される段階で、栄養バランスのとれた食事をするということはとても重要な事です。3食のうちの1食だけですが、それを学校給食という形で提供するということは、とても重要なこと。また給食を通じて、地元の食材にふれる機会が増えるという効果も期待されるというお話でした。

私の知り合いでも、中学校給食を実現して欲しいという声は確かに聞こえてきます。そこに「食育」「地元食材」というテーマが加われば、とても意義のある政策だと思います。同時に、それを「実施するための財源はどうするのか?」という声があることも事実です。

長岡京市の中学校給食はどうなっていくのか、どういった提案がされるのか、たけやまさんのこれからの発言を注視していきたいと思います。

市政に興味をもつために・・・

他の候補者の方にもお聞きしている、「私がもっと市政に興味をもつためには何をしたらいいですか?」という問いに対して、今私が漠然と思っているイメージとは違うアプローチの答えが返ってきました。

それは、「自分たちで請願を出した時に、議会が身近に感じた」というものです。

私に問題意識がないからなのか、それとも興味の持ち方がまだまだ浅いからなのかは分かりませんが、”自分が請願を出す” なんてことは考えたことがなかったので、その言葉は私にとって少なからず衝撃でした。

そして続けて、

「もちろん私達も発信していかなアカンねやけど、でも『あなたが議会に何を求めるか? 』ってことも大事なことやと思うで」

とも仰って頂きました。いっけんキツイ言葉に見えるかもしれませんが、直接お話を聞かせて頂いた私の印象としては、「もっと求めてもいいんやから、どんどん不便だったり感じたことは教えて〜」という言葉に思えたんです。

ここからは私の感想ですが、その「不便さ」や「伝えたいこと」等の要望がが具体的であれば具体的であるほど、議会で活躍する皆さんは動きやすいのかなと思ったりしました。漠然とした要望ではなく、「◯◯が△△だから、それを□□の用に改善して欲しい」なんていう要望の仕方をすれば、ゆっくりかもしれませんが、物事が前に進んでいくのかもしれません・・・その延長線上に「請願」なんてことがあるのかもしれませんね。

選挙の準備のおじゃまに・・・

たけやまさんとツーショットたけやまさんとは、以前から親しくしていただいていた関係もあって、上に書いたこと以外にもたくさんのテーマについてお話をお聞きすることが出来たのですが、その代わりに長時間事務所におじゃますることになってしまって、申し訳ありませんでした。

Facebook やブログなどを見ても分かるのですが、たけやまさんの選挙事務所は、お子さんたちの手も加わったとてもアットホームで手作り感のある事務所。お伺いしたときは、まだその準備途中。そんなお忙しい時にお時間を取って頂いて、ありがとうございました。

次回は・・・

市議会議員選挙が告示されました。それぞれの候補者の方の選挙事務所の中は相当お忙しいと思っていますので、事務所訪問はこれ以上行わない予定にしています。その代わり、これまでにお聞きすることが出来たお話の内容や、告示後の個人演説会や街頭演説の様子や写真等を掲載していければと思っています。

あくまでも、候補者の皆さんにご迷惑がかからない程度に・・・

何度も書いていて、ほぼ自分に言い聞かせている言葉ですが、、投票日までに候補者探訪が完結するよう、ペースアップです!!


return top