議会運営委員会 (2013/11/01)

今日は、議会運営委員会の傍聴してきました。選挙後の最初の議会運営委員会です。12月議会の日程の確認と、前の議会運営委員会から引き続き検討されている議会改革(条例・規則等についてと表現されます)について話し合われました。

12月議会の日程

12月議会は次のような日程で行われることが確認されました。

12月5日 開会日 提案説明など
12月10日 第2日 一般質問
12月11日 第3日 一般質問・質疑・付託
12月19日 閉会日 採決など

4つの(専決処分の)報告と、18の議案が提出される予定です。

正確な日程については、市議会のホームページを参照してください。

議会改革検討項目について

今日の議会運営委員会では、前期の委員会から引き継がれた内容の確認に重きが置かれました。

前期の議会運営委員会で話し合われていた23項目についての検討はすでに終わっており、市民との意見交換会で市民から意見が出されたいくつかの項目について、再度会派に持ち帰って検討するということが確認されました。

引き継がれた検討項目は、

  • 議会だより編集委員会への市民の参加
  • 議会資料の図書館への配架
  • 市民との意見交換会を年3回以上の開催
  • 特別委員会・議会運営委員会の議事録の公開

の4点だったと思います。

上の4点のうち、「議会資料の図書館への配架」について議会事務局の方から、「本会議の閲覧資料」「配布された資料」の配架方法についての提案がありました。図書館への配架は早ければ、議会閉会後 1週間程度で配架可能なのだそうです。

この点も含め、委員の皆さんは各会派に持ち帰られて、次回の議会運営委員会の際に検討された結果が報告されることになりました。また議会改革に向けて新たに検討するべき内容があれば、これも次回の議会運営委員会で報告されることになりました。

9月議会のインターネット中継について

最後に議会事務局から、9月議会から始まったインターネット中継のアクセス数に関する報告がありました。この数字を出してはいけないということはないと思いますので、メモを取った数字を表にさせて頂きます。

ライブ中継

日付 アクセス数 庁内 庁外 最大同時アクセス数
8月13日 (開会日) 443 332 111 66
8月19日 (一般質問) 383 253 130 52
8月20日 (一般質問) 291 200 85 65
9月9日  (閉会日) 227 120 107 47

録画視聴

アクセス総数 : 1,024 (庁内 : 150 庁外 : 874)

視聴時間 アクセス数
5分未満 961
5分〜30分 54
30分以上 9

録画を見られた方は、大半が1分未満〜1分程度の視聴時間だったそうです。

この数字をどう捉えるかは様々意見があると思いますが、初めてのインターネット中継の結果としては、上々の滑り出しだったのではないかと思っています。まだまだアクセス数が増える余地はあるのではないでしょうか・・・。

次の12月議会は、選挙後初めての定例会です。選挙後ということもあって、市民側の注目度もアップするはずです。それに引っ張られる形で、インターネット中継のアクセス数も増えていけばいいなと思います。

・・・費用対効果の観点で、事業仕分けされないことを祈ります^^;


return top