長岡京市議会のHPが更新

長岡京市議会のホームページに、新しいページが追加されました。市議会のことがとてもわかりやすく説明されていますので、傍聴記とはちょっとおもむきが違いますがご紹介したいと思います。

市議会キッズページ」というカテゴリが設けられ、市議会とはどういう仕組みで活動していて、どんな所で話し合っているのか、どんな方法で議会を見ることができるのかなど、(一応大人の)私にもとてもわかりやすく説明して頂いています。

これなら、公民を習う小学校高学年や中学生でも理解できるのでは! と思うのは私だけでしょうか・・・

とかく閉鎖的と言われる政治の世界ですが、こうやって少しでも市議会というものを理解してもらおうと、「議会事務局」の皆さんがアイデアを出し合ってこれらのページを作成されたことを考えると、この市議会傍聴記の文章の読みやすさやサイトのデザイン・レイアウトなど、もう少し何とかしなくてはいけないのかもしれません (>_<)

12月議会が閉会したら、「議会事務局」の機能について色々と見知ったことをお伝えする機会を作りたいなぁと思っています。

まちづくり・公共交通対策特別委員会を傍聴

昨日(12月16日)は、「まちづくり・公共交通対策特別委員会」を傍聴してきました。特別委員会というのは、常設されている常任委員会とは別に、市議会議員の皆さんの調査・研究のための意味合いが大きい委員会です。

第1回目の今回は、これからの2年間でどういった内容の調査・研究を行うのかの方針を決めるということが大きなテーマでしたので、比較的短い時間で終了しました。

長岡京市では今年に入って、京都縦貫自動車道(にそと)沓掛〜大山崎間が開通し、同時に長岡京ICも設置されました。また今週末の21日には「阪急西山天王山駅」が開業します。長岡京市の南西部の様子は、数年前とはかなり変わってきています。するとテーマとして見えてくるのは、やはり「阪急長岡天神駅周辺事業」ということになるのでしょう。この「まちづくり・公共交通対策特別委員会」でも、この件を中心にして調査・研究していくことが確認されました。

今日は・・・

今日は午後から行われる、今年最後の「議会運営委員会」を傍聴してこようと思っています。


return top